ティエリー・デュヴァル
作品一覧
ティエリー・デュヴァル絵画販売
人気の水彩作品を取り揃えております。
作品一覧よりご興味のある作品がございましたら価格などお気軽にお問い合わせください。
-
作家ティエリー・デュヴァル 題名カルチエラタンとソルボンヌの煌めく夜 技法水彩
-
作家ティエリー・デュヴァル 題名表現の自由のための180の旗 技法水彩
-
作家ティエリー・デュヴァル 題名スクーターとチョコレート店 技法水彩
-
作家ティエリー・デュヴァル 題名ある朝のパリの屋根 技法水彩
-
作家ティエリー・デュヴァル 題名モンマルトルのプルボ通り 技法水彩
-
作家ティエリー・デュヴァル 題名パリの屋根に射す夏の光 技法水彩
-
作家ティエリー・デュヴァル 題名モンマルトルの水飲み場 技法水彩
-
作家ティエリー・デュヴァル 題名パンテオンとスフロ通りに射す光 技法水彩
-
SOLD OUT 作家ティエリー・デュヴァル 題名フルステンバーグ広場、4月の午後 技法水彩
-
SOLD OUT 作家ティエリー・デュヴァル 題名ポンヌフと川船 技法水彩
-
SOLD OUT 作家ティエリー・デュヴァル 題名ロワイヤル橋の全景 技法水彩
-
SOLD OUT 作家ティエリー・デュヴァル 題名黄昏時のエミール・グドー広場、モンマルトル 技法水彩
-
SOLD OUT 作家ティエリー・デュヴァル 題名小さな橋とオーフェヴル河岸 技法水彩
-
SOLD OUT 作家ティエリー・デュヴァル 題名パリの屋根の上の大きな眺め 技法水彩
-
SOLD OUT 作家ティエリー・デュヴァル 題名昔々、パリの屋根の上の鉄の貴婦人 技法水彩
-
SOLD OUT 作家ティエリー・デュヴァル 題名パリ18区、バルサック通りから見下ろすパリ 技法水彩
-
SOLD OUT 作家ティエリー・デュヴァル 題名ノートルダム大聖堂とヌーベル・セーヌ号 技法水彩
-
SOLD OUT 作家ティエリー・デュヴァル 題名シャンジュ橋とオーフェブル岸の日没 技法水彩
-
SOLD OUT 作家ティエリー・デュヴァル 題名パリ5区、グラン・デグレ通りに差し込む光 技法水彩
-
SOLD OUT 作家ティエリー・デュヴァル 題名ノートルダム橋のイルミネーション 技法水彩
-
SOLD OUT 作家ティエリー・デュヴァル 題名サン・ユスターシュの黄昏時とパリの屋根 技法水彩
-
SOLD OUT 作家ティエリー・デュヴァル 題名ヴェール・ギャラン公園からの眺め 技法水彩
-
SOLD OUT 作家ティエリー・デュヴァル 題名ドフィーヌ広場の黄昏時 技法水彩
-
SOLD OUT 作家ティエリー・デュヴァル 題名パリの古いワインバー 技法水彩
-
SOLD OUT 作家ティエリー・デュヴァル 題名靄の立ち込めるグラン・ブールバールの午前 技法水彩
-
SOLD OUT 作家ティエリー・デュヴァル 題名エストラパード広場 技法水彩
-
SOLD OUT 作家ティエリー・デュヴァル 題名ポン・デザールの下を流れ行く時 技法水彩
-
SOLD OUT 作家ティエリー・デュヴァル 題名アルコル橋の逆光 技法水彩
-
SOLD OUT 作家ティエリー・デュヴァル 題名ポンヌフの小艇 技法水彩
-
SOLD OUT 作家ティエリー・デュヴァル 題名日暮れのサンティエール界隈 技法水彩
-
SOLD OUT 作家ティエリー・デュヴァル 題名黄昏時の土手路 技法水彩
-
SOLD OUT 作家ティエリー・デュヴァル 題名フルステンベルグ広場のイルミネーション 技法水彩
ティエリー・デュヴァル 絵画販売サイト
詩情あふれる繊細なリアリズム
ティエリー・デュヴァル
1958年~
ティエリー・デュヴァル作品を数多く取り揃え、展示販売しています
セーヌ川の水面に映える光の煌めき、公園の木陰にさす木漏れ日、パリの喧騒の中を行きかう車や人々。
パリの何気ないひとこまを豊かな感受性と卓越したテクニックで情感豊かに描くティエリー・デュヴァルの作品は、ここ数年フランス国内の様々なアート雑誌で取り上げられるなど確実に評価とファンを増やしています。
販売作品はティエリー・デュヴァル絵画販売サイトでご覧いただけます
情感に満ちた水彩作品
ティエリー・デュヴァル絵画販売サイトでは、透明感あふれる水彩作品を取り揃え販売しております。
絵画販売サイトに掲載されている絵画は、翠波画廊にご来廊いただければ、現品をご覧いただけます。
水彩 55x75cm
「表現の自由のための180の旗」
自由を象徴するフランス国旗が掲げられた、パリの裏通り。大きなサイズの作品ですが、小路から差し込む光や、路面の濡れた跡など細部も丁寧に描きこまれ、大変見ごたえのある一枚です。
水彩 33x45cm
「パリの屋根に射す夏の光」
パリの名所ではなく、パリに住む生活者の視点から描かれる構図が魅力的です。屋根に当たる光の描き方など、ティエリーの確かな観察力と表現力がみてとれます。
ティエリー・デュヴァル絵画販売サイトに掲載されていない絵画もございます。
お探しの作品がございましたら、翠波画廊にお問い合わせください。
「今」のパリを描く卓越したテクニック

ティエリーの特徴と魅力は、その卓越した水彩画のテクニック。
透明感のある水彩絵の具で、絵筆のあとを残さないようにとても丁寧に描きます。
街に降り注ぐ光、遠くまで細かく描かれた建物、水面の揺らぎ……
細密描写で時間がかかるため、ひと月に3枚描くのが限度というほど。
作品をご覧いただくと、その芸術性の高さ、画家の技術の高さを感じることができます。
パリへと続く一枚の「窓」

ティエリーの作品は壁に飾ると、空間の雰囲気が明るくなるばかりか、
まるでパリへと続く窓ができたような、爽快な気持ちにさせてくれます。
パリへ行ったことのある方なら、思い出がよみがえることでしょう。
また、ブルー系の絵画は後退色と呼ばれ、遠くに後退して見えることから
お部屋に開放感が広がります。
明るくなった待合室

ティエリーの作品を待合室に飾ったところ、
患者さんから好評で絵を介して話が弾み、とかく重苦しい雰囲気になりがちの待合室が、一枚の絵で明るくなったというお話も聞かせていただきました。
パリジャンが描く「今」のパリ。芸術の都の風をお部屋で感じてみてください。
安心の返品保証
ご購入時の安心材料として、30日以内の返品受付、返品保証を行っており、
もしお部屋に飾って合わない場合は30日以内の返品を受け付けております。
ティエリー・デュヴァルのご購入をご検討の方
~ 私たちにできること ~
1. 絵画購入のご相談
絵画購入について、ご質問やご不安なことはお気軽に翠波画廊にご相談ください。お支払いは、クレジットカード・お振込み・代引きなどからお選びいただけ、さらには10回分割無金利のサービスもございます。30日以内の返品保証があるので、初めての方も安心。作品はすべて額装でお届けし、配送時の保険・送料は私たちが負担させていただきます。
2. お部屋に合わせた絵画のご提案
「この部屋のこの場所にあう絵を探している」そんなご相談も承ります。サイズやお部屋の雰囲気、ご予算のご希望などお知らせください。1,000点以上の豊富な在庫作品から、あなたのお部屋にぴったりの1枚をご提案させていただきます。まずはお気軽にお問い合わせください。
3. 絵画を使った節税対策
2015年度から美術品に関する税制が変わり、取得価額が100万円未満の美術品が償却資産に出来るようになりました。経費での絵画購入をご検討の場合は、まずは翠波画廊にご相談ください。購入後の流れ、売却なども視野に入れた具体的な内容をアドバイスします。
お電話でもお気軽にお問い合わせください。
TEL:03-3561-1152(平日土/10:00~18:00)
ティエリー・デュヴァル 略歴 THIERRY DUVAL
1982年 | アール・デコラティフ(装飾芸術)学校卒業。 イラストレーターとして活動後、パリの大手広告代理店にてクリエイターとなる。 幼い頃から絵が好きで、1980年より、様々な雑誌にバン・デシネ(フランス独特の漫画)を描き始める。パリの装飾芸術学校への入学準備をしている頃、ドラクロワの作品に出会い、水彩画に情熱を持ち始める。また印象派の画家たちからも影響を受け、パリやベニスなどの街もインスピレーションの大切な要素になる。 |
---|---|
2007年 | アメリカ(カリフォルニア)の展覧会、フランス及び海外のサロンなどに参加。 |
2009年 | 第11回水彩画ビエンナーレ(ベルギー)にて入賞。 |
2010年 | グラン・パレの”アール・アン・キャピタル”部門に作品2点が展示される。 |
2011年 | 第32回サロン・ド・シャルトルにて絵画賞第1位受賞。 自然や都市風景を正確に観察し、光の微妙な変化に注目した彼の透明水彩画は、近年、ヨーロッパで高い評価を得ている。 |
2014年 | 初の来日展を開催。 「フランス水彩画協会」会員 「タイラー基金(現・認定NPO法人シャイン・オン・キッズ)」会員 |