アンヌ・フランソワ・クルミィ
作品一覧
アンヌ・フランソワ・クルミィ絵画販売
話題の油彩作品を取り揃えております。
作品一覧よりご興味のある作品がございましたら価格などお気軽にお問い合わせください。
-
NEW 作家アンヌ・フランソワ・クルミィ 題名美術館にて 技法油彩6号
-
SOLD OUT 作家アンヌ・フランソワ・クルミィ 題名小さな部屋へ 2 技法油彩
-
SOLD OUT 作家アンヌ・フランソワ・クルミィ 題名子供の頃の食卓 技法油彩6号
-
SOLD OUT 作家アンヌ・フランソワ・クルミィ 題名美術館の赤いベンチ 技法油彩8号
-
SOLD OUT 作家アンヌ・フランソワ・クルミィ 題名版画家のサロン 技法油彩 40x20cm
-
SOLD OUT 作家アンヌ・フランソワ・クルミィ 題名弁護士の家 技法油彩
-
SOLD OUT 作家アンヌ・フランソワ・クルミィ 題名フランク 3 技法油彩 60x30cm
-
SOLD OUT 作家アンヌ・フランソワ・クルミィ 題名フライブルグ 技法油彩
アンヌ・フランソワ・クルミィ 絵画販売サイト
「不在」の空間が持つ物語を描く国際的実力派
アンヌ・フランソワ・クルミィ
1961年~
アンヌ・フランソワ・クルミィ作品を数多く取り揃え、展示販売しています
日本で翠波画廊が初めてご紹介する、フランスの実力派人気女流画家アンヌ・フランソワ・クルミィ。
彼女は子供の時からデッサンに関する強い興味と才能を発達させ、高等学校終了後には、パリ国立装飾美術学校へ入学して油彩画を専門に学び、1987年に卒業資格者となりました。
90年代からはパリ、イギリス、ドイツ、アメリカのギャラリーで定期的に作品を発表し、ヨーロッパやアメリカで開催される権威ある国際アートフェアにも参加。国際的な活躍とともに、人気、知名度を確実なものとしていきました。
そして2007年には芸術・文学シュヴァリエ章(勲章)をフランス国より受章。2009年には映画のための絵画を制作し活動の幅を広げ、2010年にはロンドン、2015年にはチューリヒのアートフェアにも参加するなど、なぜ日本でまだ紹介されていないのか不思議なほど世界的な実力派です。
現在は毎年、フランスはもちろん、ドイツ、イギリス、アメリカ等で個展を開催し、高い評価と人気を集めている今注目の作家、アンヌ・フランソワ・クルミィ作品を、ぜひご覧ください。
販売作品はアンヌ・フランソワ・クルミィ絵画販売サイトでご覧いただけます
感じてほしい本物の絵画の感覚
アンヌ・フランソワ・クルミィ絵画販売サイトでは、質の高い油彩作品を中心に取り揃え販売しております。
絵画販売サイトに掲載されている絵画は、翠波画廊にご来廊いただければ、現品をご覧いただけます。
油彩8号
「小さな部屋へ 2」
開かれた扉、射し込む光。迎え入れられているかのように部屋の奥へと視線が向く作品。
売約済
油彩8号
「弁護士の家」
特定の職業人の家として描かれた本作。規律正しく飾られた絵、正面に開かれた扉に、物語を夢想させる作品。
アンヌ・フランソワ・クルミィ絵画販売サイトに掲載されていない絵画もございます。
お探しの作品がございましたら、翠波画廊にお問い合わせください。
その場所の持つ物語と魂に生の感覚を与える筆
開かれた扉、射し込む光、隙間から見える部屋の向こうにはまた開かれた扉が描かれています。どの部屋にも共通して言えるのは、「不在」の感覚。クルミィの描く室内風景には、一見したところ何もなく、何者もいないように見えます。しかし、観た人は立ち止まらずにはいられません。ただの静寂が広がる室内画ではないからです。

アンヌ・フランソワ・クルミィ
「私の絵は(実際には目に見えない)人物の存在がある室内空間に、光によって視覚の道筋を作り、構成していきます。目には見えない人物の存在は、触れられそうな感覚で、人物が通りすぎた痕跡のようなものを残すのです。私はその人物が通過する直前、あるいはすぐ後の瞬間を丁寧に筆で追いながら、『不在』に見える空間の持つ物語と魂に、生の感覚や痕跡を与えていくのです」
このようにクルミィは、物と物との間に存在する空気の密度や存在を結びつけるように描くことで、観ている人に、何もない空間に思えるのにも関わらず、そこから生の姿そのものを感じさせ、惹きつけるのです。そのため、「不在」に思える空間には静寂ではなく、沈黙が潜んでいるのです。確かにある生の存在、その息遣いを感じることのできる彼女の作品は、世界的に高い評価を得ています。
同時代を生きている私たちだからこそ味わえる、今という確かな存在感、生の感覚をアンヌ・フランソワ・クルミィの作品から感じてみませんか。
安心の返品保証
ご購入時の安心材料として、30日以内の返品受付、返品保証を行っており、
もしお部屋に飾って合わない場合は30日以内の返品を受け付けております。
アンヌ・フランソワ・クルミィのご購入をご検討の方
~ 私たちにできること ~
1. 絵画購入のご相談
絵画購入について、ご質問やご不安なことはお気軽に翠波画廊にご相談ください。お支払いは、クレジットカード・お振込み・代引きなどからお選びいただけ、さらには10回分割無金利のサービスもございます。30日以内の返品保証があるので、初めての方も安心。作品はすべて額装でお届けし、配送時の保険・送料は私たちが負担させていただきます。
2. お部屋に合わせた絵画のご提案
「この部屋のこの場所にあう絵を探している」そんなご相談も承ります。サイズやお部屋の雰囲気、ご予算のご希望などお知らせください。1,000点以上の豊富な在庫作品から、あなたのお部屋にぴったりの1枚をご提案させていただきます。まずはお気軽にお問い合わせください。
3. 絵画を使った節税対策
2015年度から美術品に関する税制が変わり、取得価額が100万円未満の美術品が償却資産に出来るようになりました。経費での絵画購入をご検討の場合は、まずは翠波画廊にご相談ください。購入後の流れ、売却なども視野に入れた具体的な内容をアドバイスします。
お電話でもお気軽にお問い合わせください。
TEL:03-3561-1152(平日土/10:00~18:00)
アンヌ・フランソワ・クルミィ 略歴 ANNE FRANCOISE COULOUMY
1961年 | パリで生まれる。 |
---|---|
1987年 | パリ国立装飾美術学校を卒業。 |
1990年 | サロン・ド・シャロントンで金メダル。 |
1992年 | サロン ドートンヌ友の会、絵画賞《マーク・プティ賞》/サロン ドートンヌ会員に選出される |
1993年 | サンジェルマン・アン・レーのデ・コッシュ画廊で初の個展。 |
1994年 | パリのエティエンヌ・ド・コザン画廊で初の個展。サロン・ドュ・メスニル・ル・ロワ絵画部門一等賞 |
1995年 | サロン・ド・サンモーリスの青年の部一等賞 |
1996年 | サロン・ド・メゾン アルフォーに特別招待 |
2000,01年 | サロン・ド・サンモーリスに特別招待 |
2002,09年 | インターナショナル サロン・ド・パリ- 絵画との出逢い- に特別招待 |
2003年 | ニューヨーク(ソーホー)のアクセル・ファインアート画廊で初の個展。 |
2004年 | ルクセンブルクのショーゲン画廊で初の個展。 |
2007年 | 芸術・文学シュヴァリエ章(勲章)をフランス国より受章。 |
2007,09年 | ロンドン アートフェア参加。 |
2008年 | ロンドンのギャラリー27 で初の個展。 |
2009年 | 映画『ELEGANCE DU HERISSON』(監督:モナ アシャシュ)のための絵画制作。 |
2009,11年 | パリのエティエンヌ・ド・コザン画廊で個展。 |
2010年 | ロンドン アートフェア、アート シカゴ、アート マイアミ、アート ハンプトン参加。 |
2013年 | ドイツのメイヤー画廊で初の個展(2年ごとに個展開催)。 |
2013-17年 | パリのSpArts 画廊で2年ごとに個展。 |
2015年 | チューリヒ コンテンポラリー アートフェア参加。 |