リサイクルショップで260円のお皿を買ったらピカソだった!
オークションで判明したその価値とは?
ニューヨーク州に住むナンシー・キャバリエルさんは、2017年のある日、リサイクルショップで1枚1.99ドル(約260円)のかわいい陶器の皿を見つけて、4枚セットで購入しました。
自宅に帰って調べたところ、裏に「Edition Picasso」とサインがあることに気づきました。
ネットで調べたところ、ピカソが1955年にデザインしてフランスのマドゥラ陶器工房に100枚限定で作らせたものだとわかりました。
とはいえ、本物かどうかはわかりません。
そこでニューヨークのオークションハウスに連絡して、この皿の価値を調べてもらったところ、1枚あたり1万6000ドル(約210万円)という見積りが出ました。
ナンシーさんは1枚だけ記念に残して、残りの3枚を、オークションに出品しました。
オークションでセリにかけられたピカソのお皿、なんと驚きの価格が。

この続きは翠波画廊メルマガ登録いただければご覧いただけます。
登録は無料!
ぜひこの機会にご登録ください ↓↓
知ってて得するアートコラム、新入荷作品情報、お買い得の特別価格作品情報など、お役立ち情報をお届けしています。
【配信コンテンツ】

1. 役立つアートコラム(月3~4回配信)
読むだけで最新のアートシーンや絵画の知識が身につくコラム。アート初心者からコレクターの方まで必読です。
2. イベント情報
画廊でのワークショップやセミナーのご案内をいち早くお知らせ!
3. 展示会のご案内
翠波画廊で開催する展覧会や、全国百貨店での作家来日展情報などをお知らせいたします。