fbpx
画廊会員 募集中!! 絵画買取はこちら

「母と子のまなざし」 藤田嗣治、静謐なる墨の世界

藤田嗣治「母子像」
1951年 墨、紙 22.5×15.5㎝
※東京美術俱楽部発行の鑑定書付

定価:16,500,000円(税込)のところ
特別価格:13,200,000円(税込)


詳しくはこちら>>

世界に認められた日本人画家・藤田嗣治

その静謐な墨の世界に描かれた「母と子」の姿が、
いま、翠波画廊の移転記念として特別価格でお求めいただけます。
一期一会のこの機会を、どうかお見逃しなく。

フランスのみならず世界で愛された日本人画家、藤田嗣治。
パリで名声を博し、レジオン・ドヌール勲章を受章、エコール・ド・パリの中心的存在として、美術史に名を残し世界の美術関係者から高く評価され続けています。

そんな藤田が晩年、墨という日本的素材で挑んだ「母子像」は、
彼の芸術的原点と精神性を凝縮したような、深く静かな傑作です。

東京美術俱楽部による鑑定書付



この「母子像」には、藤田ならではの繊細な線と墨のにじみが生む、
温もりと敬意に満ちた母子の絆が描かれています。

油彩画とは異なる、紙と墨だけが表現できる静謐な世界――
それは観るたびに心を満たし、時を超えて語りかけてくる永遠のテーマです。

藤田の作品は、日本はもとよりフランスをはじめとした欧米の美術館や名門コレクションにも多数収蔵され、今も世界中のコレクターが探し求めています。

そのため、藤田嗣治の良質の作品の市場価値は日を追うごとに高まり続けています。

日本で美術教育を受けた藤田の墨の作品は日本の伝統を引き継いでいることもあり、特に海外での評価が高く、資産としてお求めいただくには最適の作品です。

この一枚は、ただの美術品ではなく、“文化と価値を未来へ託す資産”と言っても言い過ぎではありません。


世界が認めた日本人画家の、静けさの中の美しさ
――母と子のぬくもりを描いたこの作品は、時を経ても色あせることなく、世代を超えて語り継がれるはずです。

希少な藤田嗣治の墨の作品、そして特別価格でのご案内は今回限り
“母と子”の物語とともに、この作品の記憶はあなたの人生に深く残ります。


この出会いは、移転記念のいまだけ。

翠波画廊が次のステージへと歩みを進めるこの節目に、
長年ご愛顧いただいているお客様へ感謝の気持ちを込めて、
本作品を一点限り特別価格にてのご案内です。
歴史を超えて、心に寄り添う一枚。
この貴重な機会を、どうぞお見逃しなく。

詳しい作品情報や価格、購入をご希望の方は、下記よりお気軽にお問い合わせください。
貴方のコレクションに、歴史的価値と感動を―

一点限りのため、先着順でのご案内となります。
ご興味のある方はお早めにご連絡ください。

ご希望のお客様には、オンラインでの個別案内も承っておりますので、お気軽にお申し付けください。


お問い合わせはお気軽に
TEL:03-3561-1152(平日・土/10:00~18:00)
メール:info@suiha.co.jp

安心の購入保証

保証1

30日以内の返品受付、返品保証

保証2

ご購入価格での下取り保証

保証3

配送時の保険・送料は
当画廊が負担

保証詳細はこちら>>